オーダー品の完成をお待ちの方、ぜひごらんくださると、有り難くおもいます。

●LINE(ライン)という、コミュニケーションアプリをお使いの方へ。
上記は 松本和明 のQRコードです。
ぜひ、ご登録をしてお問い合わせにご利用下さい。写真貼付、無料通話などで詳細をお知らせしたいと思います。
(ハンドルネームとご実名が異なる場合は、お名前もご一緒にお知らせください)

ただいま、弊工房ではたくさんのオーダー品、修理品をいただいております。
早いもので数ヶ月〜1年くらいでお渡しできるのですが、中には予想以上に時間がかかるものが多々あり、
(漆が思うように乾かず作業が進まない、製作中に木地に問題が出てきた等)
お客様にはたいへんご迷惑をおかけしています;;(;><)
●オーダー品・修理品の作業の進行について
オーダー品・修理品の作業は、年に数回行う作品展の作品制作の合間のすき間に作業を入れ、近い作業のお品と一緒に進めることが多いです。
なので、年間でオーダー中・修理品の作業の時間は限られているのです…。
また、繁忙期(8〜12月上旬)にご依頼を受けたものは年明けより、基本的には依頼順に進めております。
「依頼してあるお品の様子を知りたい」と思われている方もたいへん多くいらっしゃることでしょう。
わたしも常々気にかけています…;;
本来でしたら、こちらからこまめに詳細を定期的にお客様にお伝えすべきとことなのですが…。
が、二人だけの小さな工房のうえ、ここ数年、わたし宮崎の体調もすぐれず、なかなか思うように体力が回復しません。娘も小学校に上がり、昨今細かな雑事も増えてまいりました。
もともとマイペースの工房ですが;;
最近は特に、全体として、作業の進行は遅れ気味になっております。
そこで、上記のツールをご利用できる方はご遠慮なく、お気軽にお使いいただけますと幸いです。
(ハンドルネームとご実名が異なる場合は、お名前もご一緒にお知らせください)
いつもお客様にご迷惑をおかけしており、申し訳ありません。
心からお詫び申しあげます。
ご不明点等ございましたらお気軽にお知らせ下さい。
今後ともよろしくお願い申し上げます。